We Blog Weblog

Google Fonts ②

Web

2022年3月25日

Google Fonts Google Fonts

みなさんこんにちは。
ケミストのWeb担当みやのです。

「Web」記事では、これまでに得たWebに関する知識を記録として残していきたいと思います。

今回は「Google Fonts」第2弾です。

気になるフォントを10個ご紹介します!

前回の記事はこちら

Googleアプリで使える?

Google Fontsは基本的にGoogleアプリ(Googleドキュメント、Googleスプレッドシート、Googleスライド)でも使うことができます。が、一部例外があって、

・NotoはGoogle Fontsでは使えるがGoogleアプリでは使えない

・Century GothicやHelvetica NeueはGoogleアプリでは使えるがGoogle Fontsでは使えない

そのうち対応してくれるかもしれません。

気になるフォント10選

今回も自由入力欄を用意しました。
好きな文字を入力してみてください。

全てのアルファベットを使った例文(パングラム)も用意しました。

The quick brown fox jumps over the lazy dog.
THE QUICK BROWN FOX JUMPS OVER THE LAZY DOG.

① Didact Gothic

ルイ・ヴィトン、カルバン・クライン、ドルチェ&ガッバーナ、フォルクスワーゲンなどのFuturaに似たフォントです。

読みやすくてしかもオシャレですね。

Didactは「教訓」を意味するそうです。


② Oswald

Oswaldは、縦長のサンセリフです。

ユニクロで有名なDINに似ています。

見出しでも本文でも使えそうです。


③ M PLUS Rounded 1c

M PLUS Rounded 1cは、日本語にも対応した丸ゴシックです。

柔らかい印象で読みやすいのですが、一部のブラウザにおいて18px以下だと文字がつぶれたりにじんだりする(=ジャギる)という欠点があり、本文(基本16px)に用いるにはひと工夫する必要があります。おれの名をいってみろ!


④ Reggae One

尖ったフォントです。日本語にも対応。

いつかサイトに使ってみたいですね。


⑤ Goldman

Goldmanはポスター用に作られたフォントだそうです。

カクカクした感じがカッコイイです。
うちの会社のロゴに使いたい。

ゴールドマン・サックスはたぶん関係ないです。


⑥ Josefin Slab

Josefin Slabは細いウェイトが充実した、シックな雰囲気のスラブセリフです。

小文字のeの傾き具合がオシャレです。

スラブセリフとは、セリフの厚みが一定のセリフ体のことです。


⑦ UnifrakturMaguntia

ちょっと何て読むのかわからないです。何て書いてあるかもわからない

ウニフラクトゥール マグンティア?

フラクトゥールは「ドイツ文字」「亀の子文字」「亀甲文字」「ひげ文字」という意味だそうです。ウニってなによ

マグンティアは小惑星の名前?

誰かドイツ人の知り合いがいたら聞いてみてください。


⑧ Press Start 2P

ドット最高。


⑨ Special Elite

タイプライター風フォントです。

文字のにじみ、ゆがみ具合がいい味出してます。別途インクリボンが必要です


⑩ Caveat

ペンで書いたようなフォントです。

太さもいろいろあって、デザイン面で活躍しそうです。

Caveatは「警告」「抗議」「注意事項」という意味だそうです。

まとめ

Google Fontsのページを眺めているだけで楽しくて1日が終わってしまいます。仕事しろ

そのうち第3弾もやりたいです!

この記事を書いた人
みやの
Web・DTP担当

Contact Us

ご意見、ご相談、料金のお見積もりなど、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

TOP